MozBarとはMoz社が無料提供しているSEOツールで、ブラウザchromeの拡張機能としてドメインの内容を数値化してみる確認することが出来ます。
- ページオーソリティ=PA
- ドメインオーソリティ=DA
- スパムスコアチェック
- Google検索結果画面(SERP)の他サイトのデータ表示
無料で使用でき、ツールバー表示の他に検索結果にも反映されライバルサイトのデータも観察できます。
スポンサーリンク
MozBarインストール方法
chromeブラウザ取得
前提としてchromeの拡張機能です。
まずchromeを導入されていない方は先にブラウザを使えるようにしてください。
→グーグルクローム公式
Mozアカウント取得
Mozのアカウント取得については下記にも掲載しています。
まだアカウントを持っていない方はまず取得しましょう。
step
1chromeウェブストアからアクセスしてインストール
下記リンクからアクセスしてください。
→chromeウェブストア MozBar
step
2「拡張機能を追加」をクリック
step
3ツールバーにアイコンが追加されれば完了です
スポンサーリンク
----MozBarの実際の使い方
調べたいサイトにアクセスをして、Mozのアイコンをクリックすると数値が表示されます。
ページアナリティクスをクリックすると、そのページの主要設定がみる事ができます。
この他にもクリックしていくとデータが見えます。
詳しいデータもクリックするとMozのページ移動してデータをチェックする事ができるんです。
検索結果にもMoz情報が表示
Google検索結果画面(SERP)もこの通り表示されています。
他サイトのドメインパワーが視覚的にチェックする事ができますよね。
ライバルサイトや自分のサイトやブログのチェックに使ってみるのも良いでしょう。
以上がMozBarのインストール方法と使い方でした。
一緒に覚えておきましょう
ドメインパワーについては別ページで解説しています。参照いただければと思います。