ライブ配信を行えるアプリは多いですが、その中でも一風変わっているのがトークライバーです。
ここではトークライバーについて調べてみました。
このページの目次
トークライバーの運営会社情報
では最初にトークライバーを運営する会社の情報から紹介します。
- 運営会社 株式会社マシェバラトーク
- 住所 東京都渋谷区神南1-9-2大畠ビル
- URL https://machetalk.jp/liver/
以上になります。
運営母体について
トークライバーを運営しているのは、マシェバラトークという会社です。
2018年にアプリの提供を開始していて、その当時はアプリ名もマシェバラトークというものでした。
それが2019年には現在のトークライバーと変更しています。
スマホ向けのアプリケーション開発や運用を行っている会社です。
笑顔を生むコンテンツを創ることをテーマに、事業を行っています。
サービス基本情報
トークライバーはライブ配信ができるアプリの1つなのですが、他のアプリとは大きく異る点があります。
それは女性が配信することに特化している点です。
男性はリスナーとして参加するのみで、配信をするのは女性に限られています。
また収益化することにも特化していて、女性なら手軽に収益化できるアプリだと考えて良いでしょう。
ちなみに配信をする人用のアプリがトークライバーで、視聴者専用となるのがマシェトークと完全に分かれています。
他のアプリと異なる点としては、配信者と個別に話せる機能や個別チャットなどが挙げられるでしょう。
こうして特徴を羅列すると、ライブチャットのようなアダルトなものと勘違いをする人もいるかもしれません。
ですがアダルトは禁止されていて、配信以外にも収益化できる手段があると考えてください。
では使い方を確認しておきます。
- トークライバーをスマホにインストールする
- SNSなどのアカウントでログインする
- オープン配信をする場合はプロフィール写真の登録をする
- 画面下部の中央にあるアイコンをタップで設定できる
- 設定が終わると配信を始めるをタップで利用できる
男性との個別のやり取りやビデオ通話を行うことで、より収益化が楽にできます。
ピックアップする部分
ではトークライバーで特筆すべき部分も考えておきましょう。
- 収益化が簡単にできる
- 女性のみの配信
- アダルトではない
- 18歳以上でないと参加できない
- ログインやキャンペーンだけでも収益化可能
といったような内容になっています。
他の配信アプリが何かしらの情報を発信するのに向いているのなら、トークライバーは収益化に特化しているのが特徴でしょう。
視聴者である男性や女性と話をしたり、個別でチャットをするだけで収益化できる仕組みをとっています。
ポイント
先述したようにアダルトな内容は禁止になっていますので、そちらの心配はありません。
また配信をせずにログインをして、アプリ内でもらえるスターを貯めることで換金できる仕組みもあります。
換金性が高いということもあってか、基本的に18歳以上でないと参加はできません。
他のライブ配信とはかなり方向性が異なっていますので、収益化狙いという女性にとては魅力なアプリです。
反面でいわゆる一般的なライブ配信をして、不特定多数の人とお喋りしたいという場合は向きません。
良くも悪くも特化型のアプリですので、どういう配信をしたいのかを考えておく必要があるでしょう。
リスナー層
ではトークライバーのリスナー層についても確認しておきます。
リスナーについては男性でも女性でも、マシェトークというアプリをインストールして行う形です。
基本的には無料で利用できますが、機能を使うには有料となっているので、お金がかかると考えて良いでしょう。
そのためリスナー層としては男性に偏りがあります。
スマホアプリになるので、20代~30代といった比較的に若い層が中心です。
参加条件
次にトークライバーの参加条件を確認しましょう。
配信者側として参加できるのは以下の2つの条件を満たす人だけです。
- 18歳以上
- 女性であること
この条件を満たしていれば、誰でも参加可能です。
男性については視聴者としてしか参加できません。
トークライバーでの配信は女性のみとなります。
トークライバーの収益化は可能か?収益化条件について
トークライバーの収益化についても見ておきます。
- ログインボーナス
- ミッションをクリアする
- メッセージのやり取りをする
- ライブ配信を行う
- 個別通話を行う
といったような形です。
前段でも軽く触れましたが、トークライバーではスターを獲得して換金する仕組みになっています。
1スターにつき1円となっていて、このスターはログインするだけでも貰えるのです。
さらにミッションを達成すれば、より多くのスターを獲得できます。
ミッションの内容は以下のようなものがあります。
- プロフィールを完成させる
- メッセージを送信する
- フォローする
- フォローされる
といった形で、これらの難易度で獲得できるスターが増減します。
他にも個別通話をすることで、リスナーがお金を払う仕組みになっています。
いわゆる有料配信で何分通話するかで収益化が可能です。
他にも個別のメッセージのやり取りでも、1通につきいくらと稼げるのです。
トークライバーの総評
トークライバーについての情報でした。
トークライバーは他のライブ配信アプリとは、かなり趣が異なっています。
配信できるのが18歳以上の女性のみで、男性は視聴しかできません。
男性側が有料で視聴することで、その一部が配信者に還元される仕組みです。
さらにログインするだけでお小遣い稼ぎができるなど、女性がライブ配信を使って収益化するためのアプリだと言っても過言ではありません。
収益化狙いの人なら良いかもしれませんが、配信の内容などが偏っているのでその点だけは注意が必要でしょう。