2020年から始められるクリック型のアフィリエイト広告を掲載できるASP一覧ページです。
アフィリエイト報酬には「表示報酬型」「クリック報酬型」「成果報酬型」の種類がありますが、その中でクリック型のアフィリエイト報酬を掲載できるASPをご紹介します。
Google AdSense(グーグルアドセンス)
最低支払金額 | 8,000円以上 |
振込手数料 | 30日 |
サイト審査 | 審査あり |
運営会社 | Google Inc. |
グーグルアドセンスは有名なクリック型のアフィリエイトサービスです。
Youtubeの動画再生時の広告、運営サイトの広告掲載などの種類があります。
圧倒的に単価が高い
報酬単価が同じクリック型の中では断トツに平均価格が高く、クリック型のアフィリエイトを行っている方は、ほぼ100%の方がグーグルアドセンスを選択します。
ですのでクリック報酬型はアドセンスを中心に考えましょう。
ただし審査や規則が厳しいです。
アカウント取得の申請時の登録サイトの基準が半端なく基準値が上がっています。
難易度も上がっていて不合格を、10回以上も申請→不合格を繰り返し諦める人がいるほどです。
(またYouTube動画の収益化アドセンスも、2018年より規制がどんどん入り難しくなっています。)
また掲載するサイト媒体のジャンルや内容も制限があります。
- アルコール・タバコ・ギャンブル・ゲーム・ヘルスケア
- ハッキング・クラッキング
- 報酬プログラム提供
- 不適切・衝撃的な表示
- 武器・兵器関連
- 不正行為助長・違法
- アダルトコンテンツ・成人向け・危険・中傷的・危険ドラッグ・薬物関連
圧倒的な高単価によりまずはアドセンスから。
クリック型の広告収入を得る場合は、グーグルアドセンスを中心に考える必要がある事。
そしてアカウント申請の審査が難しい事を覚えておきましょう。
スポンサーリンク
i-mobile(アイモバイル)
最低支払金額 | 3,000円以上 |
振込手数料 | 250日 |
サイト審査 | 審査あり |
運営会社 | 株式会社アイモバイル |
広告の種類や審査面でも、アドセンスがダメだった場合の控えにしておきたいですね。
単価面ではアドセンスの半分ほど。
ア〇ルトジャンルでも掲載できるみたいです。
アドセンス以外の主力クリック報酬ではi-mobile(アイモバイル)が良いという方が少なくないのが印象的です。
忍者Admax
最低支払金額 | 現金500円以上、忍者ポイント1000ポイント以上。 |
振込手数料 | 手数料無料 |
サイト審査 | 審査あり |
運営会社 | 株式会社サムライファクトリー |
忍者AdMaxはコンテンツマッチ型なので、運営するサイトやブログにあう広告を表示します。
管理がとても簡単で広告更新の手間もありませんが、クリック報酬型の中では報酬が低め。
報酬が低いのでサイトの審査はゆるく、大手クリック型aspでは掲載できない物も掲載できます。
独自ポイントの忍者ポイントは、1000ポイント以上たまるとPeXポイントに交換可能です。
またクリックではなくサイトが表示された際の「表示報酬型」の広告もある所もメリットの一つ。
スポンサーリンク
----
nend
最低支払金額 | 3000円 |
振込手数料 | 三井住友銀行渋谷駅前支店は3万円以下108円・3万円以上216円、当行3万円以下216円・3万円以上432円、他銀3万円未満540円・3万円以上756円。 |
サイト審査 | 審査あり |
運営会社 | 株式会社ファンコミュニケーションズ |
nendはスマホ特化型クリック報酬aspで、A8.netと運営が同じなので信頼性も高いです。
単価はGoogle Adsenseより低めと言われていますが、ブロック機能・レポート機能が充実。
スマホゲーム広告に強いので、単価が低くても誰もが目にする機会があります。
広告数は国内トップクラスで、バナータイプとアイコンタイプを選択可能。
アドセンスではNGだったジャンルでも審査が通る場合があり、その点でも押さえておきたいですね。
クリック報酬型ASPの選び方とまとめ
クリック報酬型のASPを選ぶなら、現在はグーグルアドセンス一択だと思います。
報酬単価や広告の種類なども他社とは比較にならないレベルだと思います。
ただアドセンスは広告を掲載するまでの審査が厳しくスタートまでのハードルが高いのがネックです。
そして出来れば成果報酬型の広告も並行していく事をお勧めします。
スマホ・アプリ広告のASP一覧